Letters from Iwo Jima (2006) : 硫黄島からの手紙

『硫黄島からの手紙』(いおうじまからのてがみ、Letters from Iwo Jima)は、2006年のアメリカ合衆国の戦争映画である。『父親たちの星条旗』(Flags of Our Fathers)に続く、第二次世界大戦における硫黄島の戦いを日米双方の視点から描いた「硫黄島プロジェクト」の日本側視点の作品である。劇中の栗林忠道陸軍大将の手紙は、彼の手紙を後にまとめた『「玉砕総指揮官」の絵手紙』(栗林忠道・著 吉田津由子・編)に基づいている。

 ・ amazon : Letters from Iwo Jima (2006) / 硫黄島からの手紙

 ・ Apple : 硫黄島からの手紙 – Clint Eastwood

 ・ Hulu : Letters from Iwo Jima (2006) / 硫黄島からの手紙

 ・ Youtube : Letters from Iwo Jima (2006) / 硫黄島からの手紙

Letters from Iwo Jima (2006) / 硫黄島からの手紙 のあらすじ

2006年、東京都小笠原諸島硫黄島。地中から発見された数百通もの手紙。それは、61年前、この島で戦った男たちが、家族に宛てて書き残したものだった。届くことのなかった手紙に、彼らは何を託したのか。

太平洋戦争の戦況が悪化の一途をたどる1944年6月、小笠原方面最高指揮官・栗林忠道陸軍中将(渡辺謙)が硫黄島に降り立った。本土防衛の最後の砦とも言うべき硫黄島の命運が栗林率いる帝国陸軍小笠原兵団に託された。着任早々、従来一般的であった水際防衛作戦を一蹴し、内地持久戦による徹底抗戦に変更、また部下に対する理不尽な体罰を戒めた栗林に兵士たちは驚きの目を向ける。今までのどの指揮官とも違う男との出会いは、硫黄島での日々に絶望を感じていた応召兵・西郷陸軍一等兵(二宮和也)に、新たな希望の光を抱かせる。

栗林は水際防衛や飛行場確保に固執する海軍軍人らの反対や突き上げを抑えながらも、硫黄の臭気が立ち込める灼熱の島、食料も水も満足にない過酷な状況で、掘り進められる地下陣地。張り巡らせたこのトンネルこそ、アメリカ軍を迎え撃つ秘策だったのだ。

1945年2月19日、ついにアメリカ軍が上陸を開始する。その圧倒的な兵力を前に5日で終わるだろうと言われた硫黄島の戦いは、36日間にも及ぶ歴史的な激戦となった。まだ見ぬわが子を胸に抱くため、どんなことをしても生きて帰ると誓った西郷、そして彼らを率いた栗林もまた、軍人である前に夫であり父であった。

61年ぶりに届く彼らからの手紙。そのひとりひとりの素顔から、硫黄島の心が明かされていく。

関連記事

  1. 戦略大作戦 (1970) : Kelly’s Heroes

  2. Million Dollar Baby (2004) : ミリオンダラー・ベイビー

  3. American Sniper (2014) : アメリカン・スナイパー

  4. Mystic River (2003) : ミスティック・リバー

  5. Invictus (2009) : インビクタス/負けざる者たち

  6. Gran Torino (2008) : グラン・トリノ

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。