続・夕陽のガンマン (1966) : The Good, The Bad and The Ugly

『続・夕陽のガンマン』(伊: Il buono, il brutto, il cattivo、英: The Good, the Bad and the Ugly、原題の意味は「善玉、悪玉、卑劣漢」)は1966年の叙事詩的マカロニ・ウェスタンである。監督はセルジオ・レオーネ。クリント・イーストウッド、リー・ヴァン・クリーフ、イーライ・ウォラックがそれぞれ原題の善玉、悪玉、卑劣漢を演じている。脚本はフリオ・スカルペッリとルチアーノ・ヴィンチェンツォーニ、レオーネによって書かれた。エンニオ・モリコーネが作ったこの映画の音楽は現在でも有名である。

 ・ amazon : The Good, The Bad and The Ugly (1966) / 続・夕陽のガンマン

 ・ prime video : 続・夕陽のガンマン (1966)

 ・ U-NEXT : 続・夕陽のガンマン (1966)

The Good, The Bad and The Ugly (1966) / 続・夕陽のガンマンのあらすじ

舞台は南北戦争の時代の荒野。最初に卑劣漢、悪玉、善玉の順で三人のガンマンの紹介が行われる。お尋ね者のトゥーコは、賞金稼ぎの襲撃を逃れる。エンジェル・アイは、ある男の家を訪ね、隠された金貨の情報を聞き出そうとしたあとで、男とその息子を殺し、自分を雇った男も殺す。トゥーコが再び賞金稼ぎに襲われているときに、名無し(ブロンディ)が現れてトゥーコを奪い、保安官に突き出して賞金を受け取る。トゥーコが絞首刑にされる瞬間、ブロンディはロープを打ち抜いてトゥーコを救い出す。

ブロンディとトゥーコはコンビを組んで同じ賞金詐欺を繰り返し、せしめた賞金を“公平に”分け合う。トゥーコにうんざりしたブロンディは、トゥーコを砂漠に置き去りにして立ち去る。生き延びたトゥーコは盗んだ拳銃でブロンディを脅し、砂漠を歩かせて死なせようとする。そこに南軍の兵士の死体を乗せた馬車が通りかかる。馬車には金貨を隠した墓地を知っている眼帯の男(ビル・カーソン)が乗っており、トゥーコは瀕死のビルから墓地の場所、ブロンディは墓碑の名前を聞き出す。
墓地の場所を知っているトゥーコと墓碑の名前を知っているブロンディは、再びコンビを組む。トゥーコはビルの着ていた南軍の軍服と眼帯をまとい、死にそうなブロンディにも南軍の軍服を着せ、聖職者である兄の病院に担ぎ込む。回復したブロンディとトゥーコは南軍の馬車で出発するが、北軍に捕まり捕虜収容所に送られる。北軍の下士官となり収容所に潜り込んでいたエンジェル・アイはビルの軍服を着ていたトゥーコを拷問にかけるが、ブロンディが情報を持っていると知り、ブロンディと手下を連れて金貨探しに出発する。収容所から移送される列車から脱走したトゥーコはブロンディと合流し、二人はエンジェル・アイの手下を撃ち殺すが、エンジェル・アイは逃れる。
トゥーコとブロンディは南北両軍が橋を巡って争う戦場にたどり着き、捕まりそうになったトゥーコは咄嗟に北軍の志願兵を名乗る。延々と繰り返される殺戮に厭きた北軍大尉の願いもあり、二人は橋にダイナマイトを仕掛けて爆破する。その間際、お互いにトゥーコは墓地の場所(サッド・ヒルの墓地)、ブロンディは墓碑の名前(アーチ・スタントン)を告げる。両軍が去ったあとで二人は川を渡るが、南軍側の陣地は死屍累々たる有様だった。トゥーコは隙をついて先駆けしようとするが、それを見越したブロンディの砲撃を受けてほうほうの体で墓地にたどり着く。トゥーコは墓を見つけて素手で掘り返すが、ブロンディが銃口を向け、シャベルを投げる。そこにエンジェル・アイが現れ、ブロンディにも銃口を向け、再びシャベルを投げる。
あばかれたアーチ・スタントンの墓には金貨はなかった。本当の隠し場所を知っているブロンディは、三人による決闘を提案し、隠し場所の名前を書いた石を置く。金貨を巡る三人の男の決闘がおこなわれ、ブロンディはエンジェル・アイを殺し、あらかじめ銃の弾を抜いてあったトゥーコは殺さず、別の場所にあった金貨の袋を山分けにしたものと首吊りの縄を渡し、首吊りをさせて遠方から今までのようにその縄を銃で撃って切る。難を逃れたトゥーコは、馬で走り去るブロンディをののしる。

関連記事

  1. 荒野のストレンジャー (1973) : High Plains Drifter

  2. Unforgiven (1992) : 許されざる者

  3. 荒野の用心棒 (1964) : A Fistful of Dollars

  4. 荒鷲の要塞 (1968) : Where Eagles Dare

  5. アウトロー (1976) : The Outlaw Josey Wales

  6. 奴らを高く吊るせ! (1968) : Hang ‘em High

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。